この求人情報へのお問い合わせは、お問い合わせフォームから求人番号を添えてご連絡ください。既に就職相談中の方は支援員に直接ご連絡ください。
※既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください
特記事項欄の情報も必ずご確認ください
株式会社 ダイワ・セキュリティー 鳥取
管理的職業/法人・団体管理職員
| 整理番号 | 380887 |
|---|---|
| 求人番号 | 9333592 |
| 仕事内容 | <管理業務> 業務指示、勤怠管理、新人育成、 現場立ち上げ、各種資料作成など <営業業務> ルート営業、新規営業、既存客との打合せ・折衝など ※業務内容を把握して頂くため、交通誘導警備等の現場業務にも 従事いただき、業務理解を深めて頂きます。 ※資格取得費用は全額会社負担(会社規定による。) 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 |
定めなし
|
| 希望学歴、 履修科目等 |
|
| 必要な経験等 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | |
| 普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
| 年齢 | 18歳以上 省令 18歳以上の募集(警備業法第14条の警備業務) |
| 就業場所 | 事業所所在地に同じ |
|---|---|
| 就業場所従業員数 | 20人 うち 女性 0人 うち パート 0人 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 賃金形態:月給制
賃金締切日:毎月 15日 賃金支払日:当月(25)日 |
| 通勤手当 | 実費 上限 |
| マイカー通勤 |
可
駐車場 あり |
| 就業時間 | ① 8:00 ~ 17:00 又は 20時 00分 ~ 5時 00分 の間の8時間 |
| 就業時間に関する特記事項 | 又は、の勤務時間は交通誘導等の現場業務をお願いする場合の時間です。(業務内容を理解いただくためのものです。) |
| 休憩時間 | 60分 |
| 残業 | あり 月平均5時間 |
| 交替制 | |
| 休日等 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 昇給(前年度実績) | 金額 1月あたり 360 円 ~(前年度実績) |
| 賞与(前年度実績) | 年(1)回 賞与金額 100,000 円 ~ 300,000 円(前年度実績) |
| 退職金制度 | なし |
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 |
| 育児休暇 | 実績なし |
| 介護休暇 | 実績なし |
| 看護休暇 | 実績なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり |
| 定年制 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 再雇用 | なし |
| 採用人数 | 1人 |
|---|---|
| 選考方法 | 面接 |
| 応募書類 | その他(職業紹介状) 履歴書 |
| 選考結果 |
通知方法:電話 書類到着後日以内 面接後7日以内 |
| 選考後書類取扱 | 返戻 |
| 試用期間 |
|
| 求人担当 |
|
| 求人条件特記事項 | 就業場所:鳥取県鳥取市 就業場所/就業場所に関する特記事項:会社の定める現場 転勤範囲:他営業所(豊岡) 本人の意向による 求人に関する特記事項:*駐車場あり:無料 *賞与は売上実績・能力に応じ支給します。 *入社時の初期投資はかかりません(制服・備品等支給) *警備資格の取得費用は会社負担です *面接には履歴書及びハローワーク紹介状をお持ちください。 *採用内定後、住民票、健康診断書(業務用)要提出。 *雇用条件の詳細については、面接時に説明します。 ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が取り下げ される場合もあります。早めにご相談ください。 |
| 受理日 | 2025/10/01 |
| 紹介期限日 | 2025/12/31 |
総合警備業 工事現場の交通誘導、商業施設・イベントの警備業務
| 所在地 |
680-0854 鳥取県鳥取市正蓮寺35-8ハイツいせきD-106 |
|---|---|
| 創業 | |
| 資本金 | 100万円 |
| ホームページ |