基本情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
整理番号 | 380008 | 求人番号 | 9166475 | 受付日 | 2025/09/18 |
事業所 | ローレルバンクマシン 株式会社 | 業種 | E製造業/25はん用機械器具製造業 | 紹介期限日 | 2025/11/30 |
郵便番号 | 105-8414 | 住所 | 東京都 港区 虎ノ門1-1-2 | ||
事業所紹介 |
各種通貨処理機・システムの販売、保守/金融オンライン端末機の販売、保守/キャッシュレス決済事業 |
||||
認定・施策等 |
|
求人条件 | |||||
---|---|---|---|---|---|
職種 | 【鳥取】カスタマーエンジニア(機械メンテナンス) | ||||
技術バンク職業区分 | |||||
仕事内容 | 自社製品の通貨処理機(セルフレジや両替機など)の点検・修理・ 納品、安定稼働と高品質実現に欠かせないメンテナンスをお任せ! ◆定期点検:契約に沿って、訪問し使用感を伺いながら定期点検 ◆修理対応:故障発生時の状況確認や修理・部品交換など ◆納品作業:新機種導入やシステム改修時の作業など 機械や業務理解を深めるために先輩に同行して学ぶOJTから技術 面を段階的に習得できる計3回の集合研修あり! 未経験でも安心してスキルを身につけることができます。 先輩の多くが異業種出身者です。 変更の範囲:ローレルグループにおける各種業務全般 |
||||
希望学歴 | 必要な免許・資格 | ITパスポート(あれば尚可)、第二種電気工事士(あれば尚可) | |||
履修科目 | 高校以上 文系・理系問いません | 必要経験 | 不問 | 必要なPCスキル | Word、Excel、PowerPoint 初級レベルで可 |
普通自動車免許 | 要(AT限定可) | 採用人数 | (1)人 | 募集理由 | 増員 |
雇用形態 | 正社員 | 雇用期間 | 定めなし | ||
試用期間 | あり 期間(3ヵ月) | 労働条件の変更等 | 同条件 | ||
年齢 | 39歳以下 |
正社員登用の有無 (過去3年間の実績) |
労働者派遣事業の許可番号 | ||
就業場所 | 東部 | 所在地 | 680-0873 鳥取県鳥取市的場3-11(ハーヴェスト的場II 101) 当社 鳥取営業所 |
||
マイカー通勤 | 可 駐車場 なし | 受動喫煙対策の有無 | あり 屋内禁煙 |
転勤の可能性 | あり() |
就業時間 |
① 9時 0分 - 17時 50分 ② 時 分 - 時 分 ③ 時 分 - 時 分 |
休憩時間 | (60)分 | ||
就業時間に関する特記事項 | ■業務効率を図る直行・直帰あり■業務習得後、緊急対応要員として、月1~2回交替制での休日出勤または待機、その他平日の待機(夜間対応)あり(18時~22時頃まで)※拠点により運用の詳細は異なります。 | ||||
交替制 | 残業 | あり 月平均(20)時間 | 36協定における特別条項 | あり (納期のひっ迫、機械のトラブル対応等の臨時業務の場合、1ヶ月99時間(年6回まで)、年720時間を上限) | |
休日 |
土, 日, 祝 |
||||
賃金形態 | 月給制 | 月平均労働日数 | (20.3)日 |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) | 200000円 - 327060円 | c 固定残業代 | 円 - 円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
a 基本給 | 189260円 - 296700円 | c 固定残業代に関する特記事項 | ||||
b 定額的に支払われる手当 |
住宅地域手当
10740円
-
30360円
|
d その他の手当等付記事項 | ・住宅地域手当10740円は配偶者より年収が多い場 合30360円に増額されます。 ・扶養手当配偶者16,200円、子6,200円 | |||
通勤手当 |
実費 上限()円まで |
賃金締切日 | 毎月(10)日 | 賃金支払日 | 当月(25)日 | ||
---|---|---|---|---|---|
昇給有無 | あり | 昇給(前年度実績) |
あり 金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績) |
||
賞与有無 | あり | 賞与(前年度実績) |
あり
年(2)回 |
||
退職金制度 |
あり 継続( 2 )年以上 |
企業年金 | 確定拠出年金、確定給付年金 | ||
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 | ||||
看護休暇 | 実績あり | 育児休暇 | 実績あり | 介護休暇 | 実績あり |
入居可能住宅 | なし | 利用可能託児施設 | なし |
企業情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
定年制 | あり(60)歳 | 勤務延長 | なし | 再雇用 | あり(65)歳 |
選考方法 |
面接 |
応募書類 |
履歴書 |
||
選考結果通知方法 | 郵送 Eメール | 結果通知 |
書類到着後(10)日以内 面接後(10)日以内 |
選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 |
応募書類送付方法 | Eメール |
選考日時 | 随時 | 選考場所 |
680-0873 鳥取県鳥取市的場3-11(ハーヴェスト的場II 101) 当社鳥取営業所 |
求人担当窓口 | 課係名/役職名 | 人財開発部 | 氏名 | 採用担当 (サイヨウタントウ) |
---|---|---|---|---|
連絡先電話番号 | 03-3502-1357 | メールアドレス | jinji1@lbm.co.jp |
特記事項 | 就業場所:鳥取県鳥取市 転勤範囲:エリア内での転勤の可能性があります(頻度は少なめ) 求人に関する特記事項:【充実の教育体制】 入社後はOJTや年3回の集合型基礎研修を経て、製品知識や 業務理解を深めていただき、先輩や上司のそばに付いて実践を通し てスキルを習得できる環境が整っています。担当エリア業務をチー ム単位で行うため、一人で抱え込まずに周りと協力しながら業務を 進められます。 焦らず自分のペースで独り立ちを目指しましょう。 【自律的なキャリア開発制度】 従業員一人一人が自ら成長するために学び続けるキャリア支援とし て、オンライン学習支援プログラムや資格取得サポート (ITパスポート等)自らの意思で新たな領域へチャレンジ可能な ジョブマッチング(社内公募制度)などがあります。 【その他】 ◆有給休暇は即日付与いたします(入社日により日数は異なる) ◆入社後、社命により通勤可能圏外へ転勤が発生した場合は社宅 手配あり(一部自己負担) ◆通勤の時間帯に十分な交通網が無い場合、マイカー通勤を認める 場合あり(諸条件有/要申請) ◆書類選考のため、事前連絡のうえ応募書類を東京本社にご郵送、もしくはメールしてください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
就業場所従業員数 | 勤務事業所(3)人 うち 女性(0)人 うち パート(0)人 | ||||||
就業規則フルタイム | あり | 就業規則パート | あり | 職務給制度の有無 | あり | 復職制度の有無 | なし |